広島のトイプードル風ちゃん。S様より近況をご報告いただきました。
風が来まして、怒涛の1ヶ月半が過ぎました。
本当に試行錯誤の毎日を過ごしてます。
劇的に成長するわけではなく、3歩進んで2歩下がるの感じを理解したら少し楽になりました。
風はトイレは自由にしていても、ケージに戻って出来るようになってきました。
ただ周りが柵になっているトイレじゃないとはみだすので、やっと柵付きにたどり着きました。
ビビりな分とても賢い犬だとトレーナーさんに言われてますが、家族がいる間は自由にさせておけるって良いですね。
お留守番ではあまり鳴かずに爆睡して、人がいるとものすごくすがってきます。
この間狂犬病ワクチンで、獣医さんに行ったら、1.78kgと言われまして、2kg(成長時)になるかならないかの大きさらしいです。
食欲旺盛で残した事がありませんので、もっと右肩上がりに体重が増えるのかなと思っていましたが。
トレーナーさんに子犬は1才から1才半で、飼主との信頼関係が揺るがなくなるから、多少の事では動じなくなると言われました。
まだ来週6ヶ月の風は動じまくりですが、うちに来て1ヶ月半での成長を思うと頑張れそうです。
今朝は全くカーペットではオシッコの粗相がなかったのに、寝ぼけたのかしてました。
今日の日向ぼっこ写真を添付します。
トイプードル 風ちゃんは、2013年10月20日ビビ×ココアから生まれました。
http://www.poodle1.net/poodle/20131020ben_poodle.html