トイプードル ここちゃん5歳 合同お誕生日会
すごくご無沙汰しております。
木山さん、お元気ですか?思い出していただけたら嬉しいです。
くぅ、ここ、元気にしています。早いものでくぅは7才、ここは今月22日で5才です。
くぅのパパ、ママ、ここのパパ、ママ元気でしょうか。くぅは、昨年、歯周病を重度にまで進行させてしまい、21本、抜歯をしました。
私がきちんとケアできてなく、可哀想なことをしました。
この歳でこの進行度は歯みがきの問題だけではないと言われましたが、肝機能がずっと高かったのも、歯周病からだったのでしょうか、わかりませんが、今後、よくよく体調管理していきたいと思っています。
幸い予後は良好で、口臭もなくなり、心配した食べることも、なんなく、なんでも食べます(笑)
お里の木山さんにも申し訳ない気持ちです。心配になり、ここも歯を見ていただききました。
歯周病は心配なかったですが、硬いおもちゃを噛み過ぎて、歯折、神経が露髄していて1本抜歯となりました…
もっと注意深く育てないと…と反省が続いた年でした。インスタで、レモンちゃんママと繋がることができ、暖かくなったらどちらかでお会いしてみようかと。
遊べるかどうか心配ですが、楽しみです。最近になって、ランやカフェデビューし、おっかなびっくり出かけています。
昨日、ちょっと早いですがカフェでお誕生日会をしました。
(それでレモンちゃんママのお誘いに乗れなかったのですが、)ケーキ、ガン見しているここちゃんをみてください(笑)
- ケーキ、ガン見しているここちゃん
- ロウソク二本なのは、お友達と合同誕生日会だったので
———–ブリーダーより————–
いつもくぅちゃんここちゃんを可愛がってくださってありがとうございます。
メールのご返信をさせていただいたのですが、届いていないような気がするので、こちらでご返信させてくださいね。
お口の中は、ほんとすぐに歯がダメになってたいへんですよね。
うちの体の小さい引退の子達は、ほとんどみんな歯がなくなりました。
くぅちゃんの両親ピノとリクは元気に過ごしていますよ。
ここちゃんのお母さんメテオは、1年4ヶ月前に岡山の里親さまのところへお迎えいただいたんですよ。
2回遊びに来てくれましたが、元気に過ごしています。
ビビはリクと一緒にうちで過ごしています。
ワンちゃんはあっという間に年齢を重ねてしまいますよね。
今年17歳になる子は、あんなに活発だったのに、すっかり年老いてしまって、ちょっと切ない気持ちになります。
慢性膵炎ですけど、ひどい症状もないので、それだけが救いです。
今年一杯生きられればいいかなと思っているので、心の準備ができているけど、やっぱり悲しいでしょうね。
何か悲しい話になってしまいましたが、レモンちゃんはビビ×ピノのひ孫になるんですよ。
レモンちゃんの両親は、ビビ×アミルで、アミルの両親はリク×ハナで、ハナの両親がビビ×ピノなんです。
ややこしいですけど、くぅちゃんと比率は違うけど、同じ血です。
ここちゃんはメテオの子なので、レモンちゃんとは母方の血筋が違います。
でもお父さんはビビなので、父方の血は同じです。
レモンちゃんとはふたりとも姉妹ということになります。
これからも、くぅちゃんここちゃんをよろしくお願いいたします。
——————————————–
トイプードル ここちゃんは、2014年3月22日に父ビビ×母メテオから生まれました。
トイプードル レッド 3月22日生 女の子レヴィちゃん
トイプードル くちゃんは、2011年12月9日に、父ビート×母ピノから生まれました。
トイプードルレッド 12月09日生 女の子ワラビちゃん